2003/05/05
とりあえず、最近買った本と新刊情報を更新。
「bk1予約・既刊情報」に「bk1ライトノベル既刊情報 2003/04」を追加。
購入本
ARIEL [19]
- [出版] ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-76997-2
半身なる宿命のアモル ゲルマーニア伝奇
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255672-9
東カール・シープホーン村 上
- [出版] あすかコミックスDX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853628-8
東カール・シープホーン村 下
- [出版] あすかコミックスDX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853629-5
雲上楼閣綺談 1巻
- [出版] ホーム社漫画文庫(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-7270-3
雲上楼閣綺談 2巻
- [出版] ホーム社漫画文庫(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-7271-0
ふふふの闇 5
- [出版] MF文庫(メディアファクトリー)
- [ISBN] 978-4-8401-0767-9
夢幻夜話 幻想ファンタジーvol.1
- [出版] アイズコミックス(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-6164-6
名も無き鳥の飛ぶ夜明け 2
- [出版] あすかコミックスCL−DX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853608-0
でたまか 問答無用篇 アウトニア王国奮戦記1
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425701-9
でたまか 奮闘努力篇 アウトニア王国奮戦記2
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425702-6
でたまか 純情可憐篇 アウトニア王国奮戦記3
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425703-3
でたまか 英雄待望篇 アウトニア王国再興録1
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425704-0
でたまか 天地鳴動篇 アウトニア王国再興録2
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425705-7
でたまか 天下大乱篇 アウトニア王国再興録3
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425706-4
でたまか 驚天動地篇 アウトニア王国再興録4
- [出版] スニーカー文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-425707-1
2003/05/07
読了本
4月末から「有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険」を一気読みしてました。お人好しかつ好奇心旺盛で、何か事件が起これば首を突っ込まずにいられない絶叫娘コラリーと、彼女の幼なじみで婚約者、黙っていれば容姿端麗な王子様風だけども、思ったことは平然と口にするためトラブルを量産しつづけている近衛軍士官フェリックスの二人が主人公です。また、もう一人の主人公といえるのが、変装の名人の大泥棒シュシナックで、コラリーのことを気に入っているらしく、何かとコラリーの前に現れます。基本的にはコミカルな雰囲気の話ですが、人が死ぬ展開も結構あります。
とりあえず本編が完結したこのシリーズの次に出るのは、フェリックスに「腐れ国王」と呼ばれているテランス二世のご先祖様、ラウール&シャロンの話になるようです。(「精霊の歌う夜」の続きになるのでしょうか? 楽しみです)
ところで、このシリーズで私が一番好きなカバーイラストは「ローランスは猫日和」です(笑)。
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 薔薇の埋葬
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614380-6
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 お城には罠がある!
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614462-9
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 カブラルの呪われた秘宝
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614511-4
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 王国、売ります!
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614553-4
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 翡翠の眼
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614600-5
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 奈落の女神
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614645-6
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 ふたりで泥棒を
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614697-5
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 革命はお茶会のあとで
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614735-4
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 ローランスは猫日和
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614787-3
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 楡屋敷の怪人
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614794-1
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 黒い塔の花嫁
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614840-5
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 影の姉妹
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-614896-2
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 踊る王宮の午後
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600040-6
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 緋色の檻 前編
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600095-6
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 緋色の檻 後編
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600119-9
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 盗まれた蜜月 前編
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600219-6
有閑探偵コラリーとフェリックスの冒険 盗まれた蜜月 後編
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600264-6
2003/05/08
このサイトのページ上方にあるオンライン書店検索窓で、入力ボックス内でEnterキーを押すとスクリプトエラーが出ていたのを修正しました(多分直っているはず……)。
「購入予定」に6月のビーンズ文庫(発売はたぶん今月末)を追加。
読了本
「東カール・シープホーン村」は、「辺境警備」「グラン・ローヴァ物語」と同じ世界が舞台の単発作です。基本的に一つの村が舞台で、話のスケールは小さ目。「魔法」が解ける前後の顔の雰囲気、確かに似ていますね。
ARIEL [19]
- [出版] ソノラマ文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-76997-2
東カール・シープホーン村 上
- [出版] あすかコミックスDX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853628-8
東カール・シープホーン村 下
- [出版] あすかコミックスDX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853629-5
2003/05/09
購入本
天国に涙はいらない 8 姉振り会うも他生の縁
- [出版] 電撃文庫(アスキー・メディアワークス)
- [ISBN] 978-4-8402-2316-4
魔天道ソナタ 9巻
- [出版] 秋田文庫(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-17683-5
Missing 8 生贄の物語
- [出版] 電撃文庫(アスキー・メディアワークス)
- [ISBN] 978-4-8402-2376-8
読了本
夢幻夜話 幻想ファンタジーvol.1
- [出版] アイズコミックス(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-6164-6
名も無き鳥の飛ぶ夜明け 2
- [出版] あすかコミックスCL−DX(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-853608-0
2003/05/10
購入本
「ダークエルフ物語」は以前、富士見ドラゴンノベルズから出ていた「アイスウインド・サーガ」の主人公ドリッズドの少年時代の物語のようです。ハードカバーで全3巻予定。
ダークエルフ物語 1 故郷、メンゾベランザン
- [出版] アスキー
- [ISBN] 978-4-7577-1265-2
ダークエルフ物語 2 異郷、アンダーダーク
- [出版] アスキー
- [ISBN] 978-4-7577-1429-8
小説ウィングス 2003年春号(No.39)
- [出版] 新書館
2003/05/11
読了本
「ディアスポラ」は完結も近いような感じですね。「美しいキラル」も、クライマックスに向かって少しずつ進んでます(次号にも掲載予定)。前回落ちてた「屋上の暇人ども」は載ってましたがちょっと短いです。
小説ウィングス 2003年春号(No.39)
- [出版] 新書館
2003/05/13
私は通勤には車を使っているのですが、今朝会社に着く5分ぐらい前に、視界の片隅、助手席の足元付近に何やら動いている物体を発見しました。以前、蜂が車内に侵入して焦ったことを思い出しつつよく見ると…………体長20cm以上のムカデ(爆)。
車を止めて追い出そうと思ったのですが、走っているのが狭くて交通量の多い道路だったので、そのまま冷や汗を流しつつ、ムカデと一緒に会社の駐車場まで行きました。で、駐車場でドアを開けて、傘で突つくと元気よく逃げていきました。
皆さんも、運転前には注意しましょう。
(しかし、どこから侵入したのやら……)
購入本
月光界・逢魔が時の聖地 1
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54065-3
双霊刀あやかし奇譚 1
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54066-0
2003/05/14
読了本
「百年の満月」は、19世紀のパリが舞台の吸血鬼もの(?)です。過去のある出来事から貴族の家を捨て、二度と人前でヴァイオリンを弾かないと誓った青年リュシアン。今はカフェでピアノ弾きをしているリュシアンの前に現れた青年ヴィクトルは、リュシアンに楽譜を手渡し、それをヴァイオリンで弾いてくれるよう頼みます。そして、「人前では弾かない」と拒んだリュシアンに対してヴィクトルは、「これを聴くものは、永遠に閉ざされた闇」と呟いたのでした……。
あとがきにもありますが、ヴィクトルって神秘的な人物と思っていたら、リュシアンを猫可愛がり。あと、オディロン氏の「お父さん」というのも……。なお、このシリーズは文庫で2巻まで出ていますが、先日出た「小説ウィングス 2003年春号(No.39)」に続きの前編が載っています(後編は「小説ウィングス」次号に掲載予定)。
百年の満月 1
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54038-7
百年の満月 2
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54047-9
2003/05/16
「素材の小路」のフリー素材を使用して、ページのスタイルを変更してみました。
最初は背景色を黒にして、それに合わせて文字色などを調整しただけだったのですが、なんとなく物足りなさを感じたので、いろいろと飾りをつけてみました(装飾過剰のような気もしますが……(笑))。
ちなみに今回のスタイル変更は、スタイルシートの更新(CSSファイルの更新)のみで行っており、各ページのHTMLファイルには全く手を加えておりません。
購入本
魔都の聖戦 1 大将軍の野望
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020336-8
2003/05/17
「bk1コミックス予約情報」に、2003年6月分のコミックス予約データを追加しました。現時点で予約できるのは、発売日が2003年6月中旬(または18日)までの本です。19日以降に発売される本は、今月末に予約可能になる予定です。
ところで最近、Rubyの入門書など買ってしまいました。サイトの保守などに使いたいと思っています。ちなみに以前、同じ事を考えてPerlに手を出したことがあるのですが、挫折した経験があります。
2003/05/19
読了本
「エキセントリック・ゲーム」は、全6巻で完結した「シャーロキアン・クロニクル」シリーズの第1巻です。
エキセントリック・ゲーム
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54002-8
2003/05/20
読了本
「シャーロキアン・クロニクル」の2巻読了。面白いですけど内容を説明しづらい……。とりあえず、あの「シャーロック・ホームズ」が元ネタであるとだけ言っておきます(シリーズタイトルでわかりますが)。
ファントム・ルート
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54010-3
2003/05/22
購入本
雲上楼閣綺談 3巻
- [出版] ホーム社漫画文庫(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-7272-7
雲上楼閣綺談 4巻
- [出版] ホーム社漫画文庫(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-7273-4
LUNO 1
- [出版] ガンガンコミックスデラックス(スクウェア・エニックス)
- [ISBN] 978-4-7575-0882-8
読了本
今日は出張で乗った新幹線の中で、シャーロキアン・クロニクルの3巻と4巻を読了。今から5巻を読みます。
アサシン
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54017-2
スリーピング・ビューティ
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54024-0
2003/05/23
読了本
「シャーロキアン・クロニクル」、昨日では5巻を読み切れず、先程読了しました。これから6巻を読みます(今日中に読了するのは多分無理……)。
ゲーム・オブ・チャンス
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54029-5
2003/05/24
購入本
百鬼夜行抄 5巻
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72208-3
読了本
「シャーロキアン・クロニクル」シリーズ最終巻読了。ラストはちょっと物足りなかったかな……。あと、このシリーズには「小説ウィングス」に掲載された短編(文庫本未収録)があります。
(本を探しているのですが見つかりません)
コンフィデンシャル・パートナー
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54033-2
2003/05/26
電話回線の状態が悪くモデムの接続が安定しないので、ATコマンドで接続速度を14400bpsに下げてみる……なんとか安定しました。
(このサイトはアナログモデム接続による、完全従量制ダイヤルアップ環境にて運営されています)
読了本
LUNO 1
- [出版] ガンガンコミックスデラックス(スクウェア・エニックス)
- [ISBN] 978-4-7575-0882-8
百鬼夜行抄 5巻
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72208-3
2003/05/27
未読処理なし……。
2003/05/28
bk1に角川のスニーカー文庫とウィングス文庫の新刊が入荷したようです。うちの近所は、スニーカーやビーンズは公称発売日より2週間ぐらい遅れる上に、入荷しない本も時々あるので、オンライン書店は非常に重宝しています。今日注文すれば、宅急便なら金曜日に届きますので……(メール便はダメ)。
購入本
月刊ウィングス 2003年7月号
- [出版] 新書館
シークエンス 1巻
- [出版] 花とゆめコミックス(白泉社)
- [ISBN] 978-4-592-17841-5
2003/05/30
「bk1コミックス予約情報」の2003年6月分のコミックス予約データを、5/30現在のものに置き換えました(6月後半の予約が開始されました)。
昨日の朝にbk1に注文した、ビーンズ文庫の新刊が到着。……でも、ビーンズ文庫の未読「も」じわじわと増えつつあります。
私の本棚(実態は棚ではない)には、シリーズもので、最初の2〜3巻までは読んでいるものの、後が未読になっているのが大量にあります。つまらなくなって読むのを止めたのではなく、新しく始まった他のシリーズについ手を出してしまっているのが、「シリーズ中盤以降未読」が増える原因です。
と、いつものように未読本が増えたところで、「購入予定」に7月のビーンズ文庫などを追加しました。「那智と銀狼」という霜島ケイのタイトルがありますが、これって、ASUKAノベルズから2巻まで出ていた「那智&銀狼」の新作(または再刊?)なんでしょうね……。
購入本
天にマのつく雪が舞う!
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445208-7
レディー・ヴィクトリアン 10巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19136-4
ヴァムピール・アリトス 丘の上の愚者
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-449101-7
黄金のアイオーニア 青き瞳の姫将軍
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-440502-1
あの風に訊け I・河図篇
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-449301-1
西の善き魔女 外伝3 真昼の星迷走
- [出版] C★NOVELS Fantasia(中央公論新社)
- [ISBN] 978-4-12-500805-9
読了本
月刊ウィングス 2003年7月号
- [出版] 新書館
シークエンス 1巻
- [出版] 花とゆめコミックス(白泉社)
- [ISBN] 978-4-592-17841-5
西の善き魔女 外伝3 真昼の星迷走
- [出版] C★NOVELS Fantasia(中央公論新社)
- [ISBN] 978-4-12-500805-9