2011/11/01
購入本
魅惑の饗宴 〜スワンドール奇譚〜
- [出版] B's-LOG文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-04-727520-1
幽霊伯爵の花嫁 ―首切り魔と乙女の輪舞曲―
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452206-8
破妖の剣6 鬱金の暁闇 10
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601575-2
王立魔法士アカデミー 〜ウィー・バレンタインと俺サマな竜〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601582-0
2011/11/02
読了本
魔法の使徒 上 最後の魔法使者 第1部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57712-4
魔法の使徒 下 最後の魔法使者 第1部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57713-1
2011/11/03
読了本
魔法の誓約 上 最後の魔法使者 第2部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57714-8
魔法の誓約 下 最後の魔法使者 第2部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57715-5
2011/11/04
読了本
太陽神の司祭 上 ヴァルデマールの嵐 第1部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57718-6
太陽神の司祭 下 ヴァルデマールの嵐 第1部
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-57719-3
2011/11/06
読了本
妖精の女王
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-54402-7
闇の妖精王
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-54403-4
永遠の女王
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-54404-1
2011/11/07
読了本
スピリット・リング
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-58701-7
2011/11/08
読了本
チャリオンの影 上
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-58702-4
チャリオンの影 下
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-58703-1
2011/11/09
読了本
影の棲む城 上
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-58704-8
影の棲む城 下
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-58705-5
2011/11/10
購入本
小説ウィングス 2011年秋号(No.73)
- [出版] 新書館
コーセルテルの竜術士 〜子竜物語〜 3巻
- [出版] ゼロサムコミックス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-5657-1
コーセルテルの竜術士ガイドブック
- [出版] ゼロサムコミックス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-5658-8
ゾーイ ―水底の恋人― 3巻
- [出版] アサヒコミックス(朝日新聞出版)
- [ISBN] 978-4-02-214079-1
2011/11/11
読了本
グローリアーナ
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-65209-8
2011/11/12
読了本
異星人の郷 上
- [出版] 創元SF文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-69901-7
異星人の郷 下
- [出版] 創元SF文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-69902-4
2011/11/13
読了本
移動都市
- [出版] 創元SF文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-72301-9
略奪都市の黄金
- [出版] 創元SF文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-72302-6
氷上都市の秘宝
- [出版] 創元SF文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-72303-3
2011/11/14
読了本
季刊「小説ウィングス」最新号です。春に本編が完結した「姫君返上!」の番外編、「花嫁失格!?」は、結婚式直前のノエルとギィの話でした。ノエルのじたばたをもう一度楽しめます。アレクが出てこないのがちょっと残念です(立場上しかたないけど)。ところで、このシリーズは完結した本編は既に文庫化されているので、この番外編が浮いてしまいます。もう1本書き下ろしとかつけて文庫化して欲しいところです。
小説ウィングス 2011年秋号(No.73)
- [出版] 新書館
2011/11/15
読了本
伯爵と妖精 真実の樹下で約束を
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601565-3
破妖の剣6 鬱金の暁闇 10
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601575-2
王立魔法士アカデミー 〜ウィー・バレンタインと俺サマな竜〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601582-0
2011/11/16
読了本
悪魔のような花婿 ダイヤモンドは淑女の親友
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601566-0
- シリーズ第4巻。本誌掲載の「ダイヤモンドは淑女の親友」「キスと薔薇の日々」「悪魔のレシピ」に加えて、書き下ろしの「これはかぼちゃ王国の鍵」を収録した短編集です。ジュリエットもウィリアムも皆に愛されてますね。エロティックな場面も多くて良いです。あと、最近のお気に入りは義母のレディ・ドーラ。お茶目です。
鏡の国の灰かぶり姫
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601568-4
- シリーズ第7巻。シリンを魔王と対峙させないためにティファニーが行った行為は、もう一人の王子エディスの出奔という結果をもたらします。そして、エディスを追おうとするティファニーを結界に閉じ込めた風の長老クインシーは、自力で精霊を召喚して脱出するように告げたのでした。 ティファニーの苛酷な旅は始まったばかり。一方で、クインシーの妹ニカが大活躍。ニカの活躍は今後も期待できそうで楽しみです。
2011/11/17
読了本
聖グリセルダ学院の卒業
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452203-7
- シリーズ第5巻。キアスと恋人同士になったのもつかの間、ティエサは突然、王太子クラウの公妾候補に選ばれてしまいます。やがて学院で開催される公妾選考会を阻止すべく、ティエサたちは行動を開始。しかし、選考会の裏には王太子クラウのある計画が隠されていたのでした。 学園の最後はやっぱり卒業と言うことで、シリーズ最終巻です。私としては「殺るしかない」がいろんな場面でツボにはまった話でした。ティエサたちの普段の学園生活(+ちょっとした騒動)をもっと読んでみたかったですが、あっさり終わってしまってちょっと残念です。
幽霊伯爵の花嫁 ―首切り魔と乙女の輪舞曲―
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452206-8
- シリーズ第2巻。ジェイクとの一方的な新婚生活を満喫中のサアラ。ところがジェイクは、首切り魔レニーの幽霊を捕縛するという仕事で領地を離れることになり、サアラは置いてきぼりをくらってしまいます。やがて我慢できなくなったサアラは、首なし娘の幽霊ミミとともに、夫を追って領地を飛び出したのでした。 今回もサアラはジェイクの予測を上回る行動力を見せてくれました。そして二人の関係も着実に進展しているようです。墓地でらぶらぶのサアラとジェイクです。
2011/11/18
読了本
身代わり花嫁と公爵の事情
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54174-2
- 公爵家に嫁ぐことになったリリエン伯爵令嬢アニスエール。しかし彼女は「結婚式には帰る」との書き置きを残して出奔し、その双子の弟フランシスタは女装して婚約者ヴィンスレッドと対面することになります。昔から何かと姉の身代わりを強要されてきたフランの女装は完璧でしたが、彼はヴィンスレッドに「私は女嫌い。あなたとは同衾できない」と宣言されてしまったのでした。しかし、ヴィンスレッドの優しさと心の傷に気付いたフランは、姉のふりをしている間に自分ができることを模索し始めます。
魅惑の饗宴 〜スワンドール奇譚〜
- [出版] B's-LOG文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-04-727520-1
- 料理が特技の、貧乏貴族の娘ビビの憧れは、美貌の天才料理人と噂されるロッシ。ある時、国王が企画した饗宴にロッシが呼ばれ、料理人助手(ただし男子限定)を募集していると聞き、男装して試験に臨んだのでした。
2011/11/19
未読ゼロ
未読ゼロ達成しました。
未読解消は、二十年ぶりです。
最初に「未読が溜まりすぎたな」と感じたのは1992年初めで、数えてみたら69冊だった記憶があります。ハヤカワ文庫SF・FTと創元SF文庫、創元推理文庫Fが大半でした。その後、ライトノベルに手を出してシリーズまとめ買いとかやったので、次第に未読本が増えていきました。
2000年を過ぎて、ネット書店が登場すると未読増加ペースが上がりました。田舎住まいでリアル書店の品揃えが貧弱なので、ネット書店に頼るわけですが、私の場合はネット書店で買った本は積み上がりやすい傾向にありました。
ネット書店では立ち読みできないため、少ない情報を元に「迷ったら買っちゃえ!」という感じで購入を決める閾値が下がり、購入数が増えてしまったのが原因だと考えています。さらに、購入ボタンを押す瞬間は「この本が読みたい」という意識が強いのですが、注文した本が届く頃にはその意識が冷めてしまって、開梱したらとりあえず本棚に並べて放置してしまう、ということもよくありました。リアル書店で立ち読みして購入する場合には、あまりないことでした。
そんなわけで未読本は一時1000冊を超えましたが、購入基準の見直しと惰性で買ってたシリーズの整理、計画的な未読処理(笑)で、ようやく未読ゼロを達成しました。
(「なんでこんな本を買ったんだろう」というのを密かに処分とかもしてます)
なお、二十年間で読んだ本(小説と漫画)の冊数は、データベース入力済みで5382冊。未入力のもあわせると6000冊ぐらいにはなりそうです。
今後は未読を溜め込まないよう、買った本は一ヶ月以内に読み終えることを原則に、読書を楽しんでいきたいと思います。
読了本
コーセルテルの竜術士 〜子竜物語〜 3巻
- [出版] ゼロサムコミックス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-5657-1
- 「子竜」シリーズ3巻目。いよいよ火竜術士の代替わりです。イフロフが引退し、アグリナが新しい術杖を受け取りました。彼女がどんな子竜たちと出会うのか楽しみです。 ところで今回、地竜家の地下書庫の話がありました。地下何階まであるのやら……。この地下書庫が欲しいです(笑)。
コーセルテルの竜術士ガイドブック
- [出版] ゼロサムコミックス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-5658-8
- シリーズ初のガイドブック。世界設定紹介、登場人物紹介、著者インタビューとQ&Aなどが収録されています。ページ数の大半が割かれている登場人物紹介には、マシェル家をはじめ、各竜術士一家の子竜たち全員、精霊や獣人などまで載っています。竜術士家案内や思い出アルバムなどもあってボリューム満点の一冊でした。
ゾーイ ―水底の恋人― 3巻
- [出版] アサヒコミックス(朝日新聞出版)
- [ISBN] 978-4-02-214079-1
- シリーズ第3巻。ユーフィとアリアドの結婚騒動は一段落したようですが、なにやらシリアスな展開の予感がする結末でした。今後、このシリーズの元になった「エルデギアスの闇の聖都」の設定(かなりダークらしい)が出てくるようです。
2011/11/22
購入本
たとえ許されない恋だとしても
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601583-7
読了本
たとえ許されない恋だとしても
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601583-7
2011/11/23
購入本
廃王国の六使徒
- [出版] f-Clan文庫(三笠書房)
- [ISBN] 978-4-8379-3605-3
読了本
廃王国の六使徒
- [出版] f-Clan文庫(三笠書房)
- [ISBN] 978-4-8379-3605-3
2011/11/24
購入本
レディ シノワズリ 1巻
- [出版] フラワーコミックススペシャル(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-134159-4
読了本
レディ シノワズリ 1巻
- [出版] フラワーコミックススペシャル(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-134159-4
2011/11/25
購入本
飛竜雷天 上 雷雲の到来
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020538-6
飛竜雷天 下 光の集結
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020539-3
天冥の標 V 羊と猿と百掬の銀河
- [出版] ハヤカワ文庫JA(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-031050-9
その背に咲くは水の華 ヴィレンドルフ恋異聞
- [出版] C★NOVELS Fantasia(中央公論新社)
- [ISBN] 978-4-12-501177-6
2011/11/27
読了本
飛竜雷天 上 雷雲の到来
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020538-6
飛竜雷天 下 光の集結
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020539-3
2011/11/28
読了本
天冥の標 V 羊と猿と百掬の銀河
- [出版] ハヤカワ文庫JA(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-031050-9
- シリーズ第5巻、「被展開体」という存在の話が全面に出てきて、一気にスケールがでかくなりました。確か全十部作の予定だったような気がするので、ちょうど折り返し点。今後が楽しみです。
2011/11/29
読了本
その背に咲くは水の華 ヴィレンドルフ恋異聞
- [出版] C★NOVELS Fantasia(中央公論新社)
- [ISBN] 978-4-12-501177-6
2011/11/30
購入本
白雪ねこ姫 白氷の騎士と金色の王家
- [出版] 一迅社文庫アイリス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-4277-2
読了本
白雪ねこ姫 白氷の騎士と金色の王家
- [出版] 一迅社文庫アイリス(一迅社)
- [ISBN] 978-4-7580-4277-2
- 雪の女王に支配されたリンドランド王国。人間と猫の妖精の間に生まれた半妖精の少女プレシャは、彼女に名前をくれた青年カインとの再会を心待ちにしていました。しかし、約束の場所にカインは現れず、プレシャはさらわれ、奴隷として売られてしまいます。そんな彼女を引き取ったのが雪の女王に仕える青年フェンネル。彼が教官を務める女官候補生の館に入ったプレシャは、そこで恩人カインにそっくりで、しかしプレシャのことを覚えていない騎士と出会ったのでした。 白いネコ耳とシッポで「白雪ねこ姫」のプレシャがとにかく可愛らしい話でした。男性陣もいろんなタイプの美形が揃っていて良いです。