2009/08/01
購入本
Cobalt 2009年9月号
- [出版] 集英社
読了本
ヴィクトリアン・ローズ・テーラー 恋のドレスと追憶の糸
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601318-5
月花の守人 緑の魔王に愛された娘
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601322-2
2009/08/03
読了本
Cobalt本誌の最新号です。既刊シリーズの短編と新刊の情報収集を目当てに買ってますが、今回はちょっと好みの話は少なかったかも……。
Cobalt 2009年9月号
- [出版] 集英社
2009/08/04
読了本
「少年伯爵シリーズ」の第6巻。ベルナルド伯爵たちは、吸血鬼と怪物の誕生にたどり着いてシリーズ完結です。クライマックスで傲慢で謎多きジョシュア王子の意外な姿が見られたのが満足でした。
少年伯爵は月光を纏う
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445616-0
2009/08/05
読了本
シャーレンブレン物語 恋の蕾と秘密の小箱
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452124-5
- シリーズ第4巻で番外編です。3巻の避暑地での裏話「遠い国のおとぎ話」、ミナワとユリウスの幼少期の話「妖精のたまご」、アレクシオと元婚約者の話「乙女は騎士を夢に見る」、ミナワがユリウスの従者になった頃の話「いつもの日々」、王子の両親のなれそめ話「茨の姫と白狼の君」、「妖精のたまご」の後日談「手紙」の6本が収録されています。 登場人物の意外な姿がいろいろと楽しめる短編集でした。やっぱりミナワ可愛い(笑)。「乙女は騎士を夢に見る」のエメの隠れ乙女っぷりも良いです。
2009/08/06
購入本
断章のグリム XI いばら姫・下
- [出版] 電撃文庫(アスキー・メディアワークス)
- [ISBN] 978-4-04-867939-8
毒姫 4巻
- [出版] 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(朝日新聞出版)
- [ISBN] 978-4-02-213135-5
2009/08/07
読了本
シェンドールの妖精使い 運命の鍵に愛を込めて
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-452806-5
- シリーズ第3巻。ユナとキーファの恋の行方に決着がつき、人間と妖精の新たな関係を目指してユナが新たな一歩を踏み出したシリーズ最終巻です。
2009/08/10
購入本
季刊「小説ウィングス」誌の最新号です。
最近多忙気味で、未読本がじわじわ増殖中。
小説ウィングス 2009年夏号(No.64)
- [出版] 新書館
2009/08/12
購入本
B's-LOG文庫の新刊2冊購入。
金の王と銀の許婚 〜神の眠る国の物語〜
- [出版] B's-LOG文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-5034-0
バベルの歌姫 ―身代わり王女と悪霊歌姫―
- [出版] B's-LOG文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-5033-3
読了本
金の王と銀の許婚 〜神の眠る国の物語〜
- [出版] B's-LOG文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-5034-0
- 新王アレンとパール姫の番外編第2弾です。ある事情から一年先に延期となったアレンとパールの結婚。その合間にウラル国を訪れた大国ザルセンの皇子ザハードが、パール姫に一目惚れしてしまってアレンと対立。やがて二人はゴシュラムの武術大会で対決することになったのでした。
2009/08/16
サイト開設11年
もう過ぎてますが、8月2日でこのサイトを開設してから11年です。
なんだかんだで、まったりとこのサイトは続いております。
今後も、このまま続けていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
なお、読書については、ぼちぼち再開できるかも? ってとこです。
2009/08/18
読了本
季刊「小説ウィングス」の最新号です。
目当てにしている「天涯のパシュルーナ」の本編は、相変わらずやっかい事を拾ってきて首を突っ込むトゥラルクの話です。結果として、なりたくもない第一王子候補としての地位を固めることになってしまってるような気がします。
最近楽しみにしている「姫君返上!」は本編第2話、皇女生活返上のために奔走する(男だけど)薔薇姫アレクですが、そう簡単には終わりそうもないですね。あと、異母兄ジークの意外な素顔が垣間みえたりしてます。
小説ウィングス 2009年夏号(No.64)
- [出版] 新書館
2009/08/20
購入本
「灼熱のエスクード」シリーズの最終巻です。現在読書中……。
灼熱のエスクード4 DADDY, BROTHER, LOVER & LITTLE BOY
- [出版] 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
- [ISBN] 978-4-8291-3435-1
2009/08/21
読了本
灼熱のエスクード4 DADDY, BROTHER, LOVER & LITTLE BOY
- [出版] 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
- [ISBN] 978-4-8291-3435-1
- 「敵の敵は(今だけは)味方」という状況で、薫たちは「真紅の貴婦人」に決戦を挑む、シリーズ最終巻です。 エスクード、魔術師、使徒、魔族が入り乱れての決戦の後は、ほろ苦い結末でした。ただ、話は全体的に消化不良気味で、風呂敷をがんばって畳んだけど、あちこちはみ出しちゃった、という感じです。
2009/08/23
読書停滞中
この週末も読書できず……。
一方で、月末の新刊ラッシュが接近中。
ちなみに一番楽しみにしてるのは「翼の帰る処 2」の下巻です。先月末に出た上巻はなんか一気に読むのがもったいなくてちびちび読んでます。
それから「横柄巫女と宰相陛下」の第2巻。今度は王宮でノト語が炸裂するのでしょうか……?
2009/08/28
トッピンからげて逃げられて
昨夜、YouTubeで偶然発見しました。
アニメ「まんが日本昔ばなし」のエンディングの一つです。まんが日本昔ばなしのエンディングは「にんげんっていいな」が圧倒的に有名ですが、これはその前に使われていたものです。
映像も歌もほとんど覚えていなかったのですが、一度見たら記憶が次々とよみがえってきて、懐かしさに何度何度も再生してしまいました(笑)。
まんが日本昔ばなしのエンディングの中では、これが一番好きです。映像もちょっとした話になっているし、歌も春夏秋冬バージョンがあったりして凝ってます。そして、滑稽でほのぼのしてるけど、どことなくもの悲しくて怖さが感じられるのが良いです。
(最後の方の映像、お面かぶって月を背に河童と遊ぶ子供たちって、微笑ましいけどなんか怖い)
で、気がつくと「ジンジロゲのツンツルゲはぢぞうさんの毛」とか口ずさんでたりして……。
……さて、そろそろ月末〜月初の新刊ラッシュですね。
2009/08/30
購入本
新刊たくさん購入。
ぼちぼち読んでいきたいと思います。
(いつも同じ事を書いてるけど気にしない)
今日の夜は割と時間があるけど、衆議院選挙の報道ばかり見てしまいそうな気がしてます(笑)。
クシエルの矢 2 蜘蛛たちの宮廷
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020501-0
翼の帰る処 2 ―鏡の中の空― 下
- [出版] 幻狼ファンタジアノベルス(幻冬舎コミックス)
- [ISBN] 978-4-344-81740-1
セイント・バトラーズ 白の子爵と偽りの王冠
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445128-8
緋色の花嫁
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601325-3
オデットと秘密の鍵
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601326-0
魔法の雫 薔薇の雫
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601327-7
ピクテ・シェンカの不思議な森 恋の行方とさらわれた騎士
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601330-7
イリアディスの乙女 〜引き裂かれた恋と琥珀色の罠〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601331-4
灰かぶり猫と半月の騎士
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-601333-8
横柄巫女と宰相陛下 ノト、王宮へ行く!
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452125-2
双剣の影使い 夕映えの丘のリーザ
- [出版] ルルル文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-452128-3
戦う!セバスチャン 8
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61941-0
2009/08/31
読了本
息抜きに「セバスチャン」8巻を読書。テンション高くてかえって疲れたかも……。
次は「セバスチャン#」だそうな。
戦う!セバスチャン 8
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61941-0