2005/04/01
ライトノベル・ファンパーティー
ライトノベル・ファンパーティーの一般参加受付は、4月2日(土)〜30日(土)となりました。対象となるのは、2004年3月〜2005年2月(奥付による)に発売された作品です。
購入本
コバルト文庫の新刊です。今月は多かった……。
永久の戴冠 〜レマイユの吸血鬼〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600575-3
レヴィローズの指輪 薔薇の終焉
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600570-8
鏡のお城のミミ 凍える夜に咲く花は
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600572-2
銀の一角獣 〜眠り姫とワルツを〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600574-6
緑のアルダ 水あふるる都
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600569-2
マリア様がみてる 妹オーディション
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600568-5
銀朱の花 楽園の歌
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600581-4
その名を継ぐもの
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600580-7
〜リアランの竜騎士と少年王〜 隻眼の皇帝
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600576-0
2005/04/02
購入本
秘密クラブ、平安の都へ!
- [出版] パレット文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-421515-1
読了本
赤い天使 2
- [出版] ピチコミックス(学研)
- [ISBN] 978-4-05-603910-8
2005/04/03
購入本
エマ 5巻
- [出版] ビームコミックス(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-2168-5
読了本
「砂漠の花」シリーズ一気読み。このシリーズは当初、全3巻の予定で始まったのですが、3巻で終わりきれずに全5巻に伸び、おまけに終盤は話がとっちらかっちゃてしまいました。序盤は良かったんですが……。
砂漠の花
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600214-1
砂漠の花 II 青海流砂
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600288-2
砂漠の花 III 夢幻泡影
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600340-7
砂漠の花 IV 流砂放浪
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600416-9
砂漠の花 V 砂塵乱舞
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600444-2
2005/04/04
購入本
やや衝動買い気味。
朱い、夜の鳥籠。 蛇々哩姫
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255795-5
人形の爪 眠る探偵1
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255790-0
戦う!セバスチャン
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61682-2
戦う!セバスチャン 2
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61734-8
戦う!セバスチャン 3
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61757-7
戦う!セバスチャン 4
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61777-5
瞬き煌めき廻る夜央
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61789-8
ウンポコ Vol.1
- [出版] 新書館
- [ISBN] 978-4-403-66110-5
読了本
「ウンポコ」は、新創刊の季刊コミック(になる予定)ですが、ISBNがついていて書籍扱いで注文できるようです。内容はギャグ・コメディ中心でした。
戦う!セバスチャン
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61682-2
戦う!セバスチャン 2
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61734-8
戦う!セバスチャン 3
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61757-7
戦う!セバスチャン 4
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61777-5
瞬き煌めき廻る夜央
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61789-8
ウンポコ Vol.1
- [出版] 新書館
- [ISBN] 978-4-403-66110-5
2005/04/05
読了本
「勘解由小路くんの事情」シリーズ一気読み。自宅の庭(というか裏山)にあった古い祠を誤って壊し、そこにいた鬼に「左腕」に取り憑かれてしまった明るく元気な高校生・勘解由小路春臣くんの話です(笑)。
勘解由小路くんの事情 1巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19284-2
勘解由小路くんの事情 2巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19285-9
勘解由小路くんの事情 3巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19286-6
勘解由小路くんの事情 4巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19287-3
2005/04/06
読了本
「空の国から来た天狗」一気読み。
空の国から来た天狗 1 〜あまつきつね〜
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19331-3
空の国から来た天狗 2 〜あまつきつね〜
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19332-0
空の国から来た天狗 3 〜あまつきつね〜
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19333-7
2005/04/07
今週はコミックス集中未読処理週間か?
(未読収支が水増し気味)
読了本
去年末に全15巻にて完結した「吸血遊戯」シリーズのラスト3冊一気読み。といっても掲載誌でつまみ食い的に読んでいたので、気分的には再読です。
吸血遊戯 13巻
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61721-8
吸血遊戯 14巻
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61745-4
吸血遊戯 15巻
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61778-2
2005/04/08
読了本
何故か持っていた「鬼外カルテ」シリーズの第9巻読了。
(このシリーズは基本的に1巻1エピソード構成です)
海辺の町に暮らす一家のもとに現れた、海の王国の王子の物語です。
プリンス・マーメイド 鬼外カルテ 其ノ九
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61704-1
2005/04/09
プレステ2起動準備
今日、ダンボール箱の中で2年ぐらい眠っていたプレイステーション2を出してきました。目当ては6月30日発売予定(まだ2ヶ月以上先ですね)の「影牢II -Dark illusion-」です。ちなみに私は「刻命館」「影牢」「蒼魔灯」の3作全部プレイ済みです。
(これらのゲームをした後は、現実の建物の中でも思わずコンボを考えてしまうという危ない症状が出てました(笑))
あと、「ジルオール・インフィニット」も期待してますが、こっちは発売日未定です。ちなみにPS1版の「ジルオール」はプレイ済み。ルルアンタが好きでした。
(注:「ジルオール・インフィニット」は、PS1版のリメイクです)
購入本
竜の遺言 9巻
- [出版] MBコミックス(実業之日本社)
- [ISBN] 978-4-408-43422-3
読了本
「竜の遺言」は掲載誌が休刊したため、今回の第9巻で残念ながらストップ。どこかでのシリーズ再開を祈っております。ちなみに今回の内容は新婚(婚前?)旅行第2弾の出発編です(笑)。
竜の遺言 9巻
- [出版] MBコミックス(実業之日本社)
- [ISBN] 978-4-408-43422-3
2005/04/10
bk1リニューアル対応作業中
bk1のサイトがリニューアルされたようです。
予想通り、検索フォームやリンク方法が変更されたので、現在対応作業中……。
2005/04/11
bk1リニューアル暫定対応
bk1サイトのリニューアルに伴う検索フォームとリンク方法の変更に暫定対応しました。具体的にはJavaScript修正のみを行っています。ついでに前から気になっていた、eS!Books改めセブンアンドワイ対応改造も実施しました。
(オンライン書店メタ検索JavaScript集も近いうちに修正します)
なお、bk1サイトから検索式検索がなくなったようなので、「ライトノベル複合検索」などがメインだった「ダンボール堂」のページは削除する予定です。
2005/04/14
サイトリニューアル作業中
現在、このサイトのリニューアル中です。といっても見た目は基本的に変わってません。まだ終わっていないところもあるのですが、主な変更点は以下の通りです。
- bk1検索フォーム変更対応
- 書誌情報や検索結果へのリンクURLを新形式に修正しました。
- ダンボール堂(ぷちbk1)閉鎖
- bk1から検索式検索がなくなったようなので、それを使っていたダンボール堂のページへのリンクを外しました(ページ自体は残ってます)。
- オンライン書店メタ検索関係のスクリプト修正(まだ作業中)
- 書誌情報や検索結果へのリンクURLを変更した関係で、それに連動して動作していたサイト内のスクリプトが不具合を起こしたので修正作業中(まだ終わってません)。
bk1リニューアル後の検索システムを試してみる
調査日時:2005年4月13日 19:00〜20:00ぐらい
- bk1で「時海結以」をキーワード検索
- ヒット数9件。何故か「かず 4歳 多湖輝の頭脳開発シリーズ」「家庭のなかの父親」が混じっている。時海結以の著書は3件がヒットせず。
- セブンアンドワイで「時海結以」をキーワード検索
- 時海結以の著作すべてヒット(10件)。
- bk1で「時海結以」を著者名検索
- ヒット数5件。時海結以の著書は5件がヒットせず。
- セブンアンドワイで「時海結以」を著者名検索
- 時海結以の著作すべてヒット(10件)。
- bk1で「業多姫」をキーワード検索
- ヒット数7件。何故か「かず 4歳 多湖輝の頭脳開発シリーズ」「家庭のなかの父親」が混じっている。業多姫シリーズは3件がヒットせず。
- セブンアンドワイで「業多姫」をキーワード検索
- 業多姫シリーズすべてヒット(7件)。
- bk1で「業多姫」を書籍名検索
- ヒット数7件。何故か「かず 4歳 多湖輝の頭脳開発シリーズ」「家庭のなかの父親」が混じっている。業多姫シリーズは2件がヒットせず。
- セブンアンドワイで「業多姫」を書籍名検索
- 業多姫シリーズすべてヒット(7件)。
- bk1で「4-8291-6194-9」をISBN検索
- ISBNがついてない「家庭のなかの父親」が何故かヒット。
- セブンアンドワイで「4-8291-6194-9」をISBN検索
- 業多姫シリーズの1巻がヒット(正解)。
- bk1で「レマイユの吸血鬼」をキーワード検索
- ヒット数ゼロ。シリーズ名はヒットしないらしい。非常に不便。
- セブンアンドワイで「レマイユの吸血鬼」をキーワード検索
- レマイユの吸血鬼シリーズすべてヒット(6件)。
評価:早く直してね(はぁと)
bk1リニューアル その他の問題点
- 検索結果にリンクする時にパラメータを全部指定しないと検索結果画面に変な値がでることがある
- 例としてauのみ指定した場合。「NMZCOM COM error: 型が一致しません」「「0」で検索した結果 5 件の書籍が見つかりました」などと表示される。
- 検索でヒット数ゼロの時に表示される詳細検索フォームに、先に使った語句が入っていない
- どんな検索条件で検索したらヒット数ゼロだったか不明なので、入力ミスの確認とか、条件を変えて再検索とかをするのに不便。
- 検索結果画面に、検索条件の詳細が表示されない。
- 「〜」で検索した結果n件の書籍が見つかりましたとしか出ない。期待する結果が出なかった時に、検索条件の確認ができない。語句の設定はキーワードなのか著者名なのか書籍名なのか。出版時期の指定はあるのか。注文不可の本を含むのか含まないのか。
- 出版日が年しか指定できない
- せめて月まで指定したい。あと範囲指定(2005年1月〜2005年3月とか)も。
右クリックでクッキーの確認と削除
リニューアル後bk1ではブリーダーIDがクッキーに保存されるため、従来のようにURLではIDを確認できません。そこで、クッキーの確認用に以前作ったIEの右クリックツールが使えそうなので、再度紹介します。
[ クッキーの確認と削除(rmcookie.lzh) ダウンロード 2KB ]
なお、ブリーダーIDをうまく渡せるかどうかを確認する時は、このツールで一端bk1のクッキーを削除する方がいいかもしれません。
(前に渡したブリーダーIDが残ってるかもしれませんので)
2005/04/15
bk1リニューアル後の問題点(昨日の続き)
調査日時:2005年4月14日 20:00頃
bk1の検索で変な結果が出る(→2005/04/14)という問題はある程度は解決されたようですが、完全ではないようです。業多姫シリーズ第1巻のサブタイトル「風待月」で検索したら、若木未生の「天使/来撃」がヒットしました。
bk1リニューアル後の問題点1 タイトルの扱い
これは致命的問題だと思います。
- サブタイトルの表示と検索ができない
- 例:「魔女の結婚」をキーワード検索
- これは14冊出ているシリーズですがタイトルに巻数は含まれず、シリーズタイトルに続くサブタイトルで各巻を区別しています。ところが検索結果にはシリーズタイトルしか表示されず区別できません。また、この表示されないサブタイトルで検索してもヒットしません。「魔女の結婚 アヴァロンの陽はいつまでも」を注文したい時は、目をこらして書影画像のサブタイトルを読むしかありません。
- シリーズタイトルなどで検索できない
- 例:「流血女神伝」をキーワード検索
- 昨日も書きましたが、シリーズタイトルなどのタイトルの一部は検索でヒットしません。
- どうもタイトル文字列の後ろの方は、検索のインデックスに入っていないようです。ですので、後ろにシリーズタイトルがある作品はシリーズタイトルでヒットせず、後ろにサブタイトルがある作品はサブタイトルでヒットしないようです。
bk1リニューアル後の問題点2 著者名の扱い
これも致命的問題だと思います。
- 姓と名の間に全角スペースがある著者名がヒットしない
- 例:「時海結以」をキーワード検索
- 例:「時海結以」を著者名検索
- 前者では10件ヒットするのに対して後者では8件しかヒットしません。著者名の「姓と名」の間に全角スペースが入っている本は、著者名検索でヒットしないようです。ちなみにこの問題はリニューアル前(少なくとも4年前)からありました。メールで指摘したこともあるのですが、修正されることはありませんでした。
bk1リニューアル後の問題点3 使い勝手に関して
以下、主に使い勝手に関して。
- 検索でヒット数ゼロの時に表示される詳細検索フォームに、使った語句を引き継いでほしい
- どんな検索条件で検索したらヒット数ゼロだったか不明なので、入力ミスの確認や条件を変えての再検索が面倒。詳細検索フォームが表示されるたびに、検索対象や表示件数、並べ替え条件がリセットされるのも不便。
- (この機能はリニューアル前にはありました)
- 検索結果画面に検索条件の詳細を表示して欲しい
- 「〜」で検索した結果n件の書籍が見つかりましたとしか出ない。期待する結果が出なかった時に、検索条件の確認ができない。語句の設定はキーワードなのか著者名なのか書籍名なのか。出版時期の指定はあるのか。注文不可の本を含むのか含まないのか。
- (この機能はリニューアル前にはありました)
- 検索結果画面から詳細検索画面に移ってキーワードを追加して検索したい
- ヒット数が多すぎたので出版社を絞ってみるとか、出版時期を限定してみるとか。
- (この機能はリニューアル前にはありました)
- 出版日を月または日まで指定したい
- あと範囲指定(2005年1月〜2005年3月とか)も欲しい。
- (リニューアル前は日まで指定できました)
- 検索結果画面の著者名の部分に検索リンクを設定して欲しい
- 結果一覧からワンクリックで著者名検索できると便利です。
- (この機能はリニューアル前にはありました)
- 検索結果画面からワンクリックで表示件数を変更したい
- 以前はなかった機能ですが、あるとちょっと便利だと思います。
- 検索対象のデフォルトを全部(注文不可の本を含む)にした方がよいのでは
- 発売直後の本が一時的に品切れで注文不可になることは時々ありますが、表示自体がされないと利用者に「その本は今後も取り扱わない」と誤解されないかな、とちょっと心配です。
- (追記:idxが指定されていない場合はidx=0とみなす、という意味です)
bk1にレーベル検索機能を要望
苦情ばかりでは何ですので要望も(笑)。
私の場合、オンライン書店に欲しい機能は「レーベル単位の検索機能」です。具体的には「○○文庫」「○○新書」「○○ノベルズ」「○○コミックス」などのレーベルを単位に、さらに出版時期などを追加して「今月の○○文庫の新刊」とか「去年4月〜今年3月の1年間に出た○○コミックス」とかを調べたいのです。
リニューアル前のbk1では、レーベル名はキーワードまたはタイトルとして検索すればヒットしたので、さらに出版社を組み合わせれば(場合によっては組み合わせなくても)ほぼ目的のレーベルをヒットさせることができました。ただ「角川文庫」で検索すると「角川スニーカー文庫」もヒットするのでこれを除外する必要があったりして、リニューアル前にはあった検索式検索の利用に落ち着きました。こうしてできたのが「ライトノベル複合検索」ですが、現在は機能停止しています。
リニューアル後のbk1には、ぜひレーベル単位の検索機能が欲しいです。既にリマインダがあるので、技術的には十分可能だと思います。ユーザーインターフェースは難しいところですが、項目数が多いのでレーベルをチェックボックスで選択するのが、とりあえず良さそうです。例えば文庫のコーナーには文庫の、漫画のコーナーには漫画の、児童書のコーナーには児童書の、ビジネス書のコーナーにはビジネス書の、チェックボックス群がそれぞれあるような感じです。
まあ、そこまでしなくても、ワンクリックで開ける検索リンクでもそこそこ使えると思いますが、出版時期を指定できないのが弱点です。
検索式検索が復活すれば(あるいは復活しなくても)自分で似た機能を作るかもしれませんが、自分でできるのはせいぜいライトノベル系文庫と一部の漫画ぐらいですね。
2005/04/16
bk1リニューアル騒動継続中
bk1のリニューアル騒動はまだ続いているようです。
(以下の件は、bk1プレスセンターに報告済みです)
調査日時:2005年4月15日 21:00頃
- 検索が変
- 一時は直ったと思ったのですが、また変になっています。
- 同じ本を買い物かごに入れるたびに、かごの中の注文冊数が増える
- これは「仕様」のようですが、個人的には余計なお世話だと思います。後で買うつもりでかごに入れたのを忘れて再度かごに入れてしまい、そのまま注文してしまうトラブルが心配です。ちなみに私の場合、「買い物かごに入れる」ボタンを押して画面が切り替わるのを待っていたら「ページが見つかりませんエラー(404 NotFound)」が出たので、Backで戻って「買い物かごに入れる」ボタンを押しなおしたら、買い物かごに2冊入ってました。
- (リニューアル前は同じ本を複数回入れても冊数は増えませんでした)
このほかに、bk1への検索リンクや検索窓を設置していたサイトで問題になっているのが、bk1サイトの文字コード変更です。以前はEUC-JPだったのが、リニューアルでSHIFT_JISに変更されたため、EUC-JPでエンコードされた旧検索リンク(リニューアル前の検索結果画面のアドレスをコピー&ペーストしている場合など)は、たとえ新検索リンクに転送されたとしても文字化けを起こします。また、EUC-JPで書かれたサイトに設置された検索窓からの検索も文字化けします。
リニューアル前のbk1はサイトはEUC-JPでしたが、検索はECU-JPに加えてSHIFT_JISも受け付けてくれました(うちのサイトは前からSHIFT_JIS)。新サイトでもコード判定と変換を行ってEUC-JPに対応することは可能なはずです。
(さらにISO-2022-JPとUTF-8にも対応できればベスト)
購入本
上の2冊はbk1で買うつもりでしたが、書誌情報画面にたどり着けなかったので結局近所の書店で買いました。
玉響 ―たまゆら― 2
- [出版] 富士見ミステリー文庫(富士見書房)
- [ISBN] 978-4-8291-6300-9
ネフィリム 1巻
- [出版] 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-90526-4
ネムキ 2005年5月号(vol.88)
- [出版] 朝日ソノラマ
2005/04/17
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月16日 21:00頃
検索はまだ変です。
例:「新書館ディアプラス文庫」をキーワード検索
それにしても、ここまで凄まじい(爆)リニューアルは珍しいかも。
bk1検索の隠しコマンド
リニューアル後のbk1では「カテゴリ」で本を分類しているようで、その識別に1〜5桁(おそらく)の数字が使われています。さらに、一般的なジャンルだけでなく、文庫・新書・コミックスなどのレーベルも「カテゴリ」として扱えるようです。カテゴリへのリンクは以下の形式になっています。
講談社文庫(カテゴリのIDは「564」)の場合
http://www.bk1.co.jp/category/564/
また、ブリーダーIDをつける場合は以下のようになります。
http://www.bk1.co.jp/category/564/?partnerid=p-kalessin01125
ところで上のリンク先のページの下の方に、「最近発売された商品一覧を表示する」というリンクがあります。このリンクは検索結果への直接リンクなので、検索窓からカテゴリIDを直接指定する方法があることになります。というわけで調べてみたら以下の法則が判明しました(笑)
- カテゴリIDを5文字のアルファベットに変換し、「+pb:」に続けて指定する。
- IDの変換法則は、「0→A」「1→B」「2→C」「3→D」…………「9→J」。
- カテゴリIDが5桁に満たない時は、頭に「Z」をつけてアルファベット5文字にする。
講談社文庫「564」の場合「5→F」「6→G」「4→E」で、5文字に2文字足りないので「Z」を頭に2個つけて「ZZFGE」。この頭に「+pb:」を追加して「+pb:ZZFGE」になります。これを検索窓に入れてキーワード検索すると講談社文庫がヒットします。なお、検索リンクにする場合には、「+pb:」は「%2Bpb%3A」と記述する必要があります。
例えば、講談社文庫への検索リンクの場合は以下のようになります(新しい順・注文不可品を含む)。
http://www.bk1.co.jp/search/search.asp?srch=2&kywd=%2Bpb%3AZZFGE&idx=0&Sort=dd
ブリーダーIDをつける場合は以下のようにします。
http://www.bk1.co.jp/search/search.asp?srch=2&kywd=%2Bpb%3AZZFGE&idx=0&Sort=dd&partnerid=p-kalessin01125
わざわざカテゴリIDを変換するあたり、なんか隠しコマンドみたいですが、この仕様には深い意味があるんでしょうか?
購入本
砂の下の夢 1巻
- [出版] プリンセスコミックスデラックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-15307-2
すわんと天使 1巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19491-4
薬師アルジャン 1巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19501-0
クリスタル☆ドラゴン 22巻
- [出版] ボニータコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-09548-8
クリスタル☆ドラゴン 23巻
- [出版] ボニータコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-09549-5
読了本
ネムキ 2005年5月号(vol.88)
- [出版] 朝日ソノラマ
2005/04/18
ライトノベル・ファンパーティー 本格始動
「ライトノベル・ファンパーティー」の「私のイチオシ」企画がスタートしました。これは、過去1年間に出たライトノベルを対象に応援メッセージを募集するもので、期間は5月15日(日)までです。また、作家・イラストレーター・出版社などのライトベル関連サイトを登録したリンク集も公開されています。
…………で、さっそく私もいろいろと覗いているのですが、いまいちサイトが使いにくいです。目的のコンテンツ(既に投稿されている応援メッセージとか)になかなかたどり着けないという感じです。見るだけなら、トップページから2クリック以内でたどり着きたいところ。
(bk1騒動のせいか、ユーザーインタフェースにはうるさくなってます(笑))
まあ、私もぼちぼち応援コメントを登録していくつもりです。
bk1リニューアル騒動継続中
今回のbk1のリニューアルって、4年以上かけて蓄積してきた資産(さまざまな機能とユーザーインタフェース、サイトのコンテンツ、外部サイトからのリンクなど)を全部棄ててしまって、あとでユーザーに文句を言われて慌ててゴミ箱をあさっているような感じですね。
調査日時:2005年4月17日 23:00頃
検索はまだ変です。
例1:「新書館ディアプラス文庫」をキーワード検索 → 「ヒット数が多すぎ」エラー
例2:「ドラゴンランス」シリーズはマーガレット・ワイスとトレイシー・ヒックマンの共著ですが、後者で検索してもヒットしない。
ちなみに私が検索にこだわるのは主に以下の理由からです。
- 検索結果を出版目録として利用したい
- 出版社・レーベル・著者・シリーズなどの検索結果にリンクしておけば、自動更新される出版目録として使えます。
- 検索結果を新刊チェックに利用したい
- 出版時期を絞り込んで出版社・レーベル・著者・シリーズなどで検索すれば、新刊のチェックができます。
購入本
「ドラゴンランス 魂の戦争」はハードカバーじゃないのね……。
ドラゴンランス 魂の戦争 第一部 墜ちた太陽の竜 上
- [出版] アスキー
- [ISBN] 978-4-7577-2235-4
読了本
砂の下の夢 1巻
- [出版] プリンセスコミックスデラックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-15307-2
すわんと天使 1巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19491-4
薬師アルジャン 1巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19501-0
クリスタル☆ドラゴン 22巻
- [出版] ボニータコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-09548-8
クリスタル☆ドラゴン 23巻
- [出版] ボニータコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-09549-5
2005/04/19
ライトノベル・ファンパーティー
……当サイトでの宣伝をちょっと強化(笑)。
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月19日 7:00頃
- 書籍の詳細画面、検索結果、買い物かごなどにタイトルの一部(サブタイトルなど)が表示されず、本によっては識別に困る問題は解決されたようです。
- 検索はまだ変ですね。こっちの回復にはまだ時間がかかりそうな感じです。
- リマインダの入荷お知らせメールが届いたので見てみるとまだ「お取り寄せ」。リマインダの誤配なのか、在庫表示が変なのか、私が買うまでの間に売れちゃったのか。
2005/04/20
レーベル検索機能
このサイトの各ページの頭にある「オンライン書店メタ検索窓」に、「レーベル検索機能」を追加しました(動くのはIEのみ?)。検索窓の左端のプルダウンメニュー(最初は「通常の検索」になってます)をクリックして「レーベル検索」に切り替えると、プルダウンメニューでレーベルを選んで、メタ検索の書店ボタンで検索できます。
(以前、似たようなのを作った記憶があります。その時は確かbk1専用でした)
動作としては、単にプルダウンメニューで選んだレーベル名をキーワードにして検索しているだけです。とりあえず文庫レーベルなどを適当に並べてみましたが、検索結果の確認をほとんどしていないので、うまくヒットしないのがあるかもしれません。項目は、ぼちぼち追加しようかなと思っています。
(次はとりあえず少女漫画系かな(笑))
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月20日 0:00頃
- 検索はまだ変、というかシステム全体が不安定。
- リマインダ(新刊入荷お知らせメール)が、入荷ではなく取り寄せ可になった段階で配信されているような気がする。
今回のbk1リニューアル失敗を見ていて、なんとなく以下の本を思い出したりして……。
(ちなみにこの本はbk1で買いました(爆))
- 「システム障害は何故起きたか みずほの教訓」/日経コンピュータ/日経BP社
- [ISBN978-4-8222-0783-0]
2005/04/21
ライトノベル・ファンパーティー
応援コメントをいくつか投稿。ちなみに文章はこのサイト内にあるものの丸写しです(笑)。
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月21日 22:00頃
最低限、以下の症状が治らないと(期待する結果を返さないと)、私は「トラブルから回復した」とは判断しません。
障害の内容 | 検索キーワードの例 | 期待する検索結果 |
---|---|---|
題名の一部でヒットしない (シリーズ名など) | ベルガリアード物語 | 「ベルガリアード物語」 シリーズがヒット |
共著者の一部でヒットしない | トレイシー・ヒックマン | 「ドラゴンランス」 シリーズがヒット |
検索エラーが出る (サーバーエラーの場合も) | 新書館 | 新書館の出版物がヒット |
購入本
SILVER DIAMOND 5巻
- [出版] いち*ラキコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-645-1
読了本
ネフィリム 1巻
- [出版] 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-90526-4
2005/04/22
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月22日 20:30頃
昨日、「新書館」で検索したらサーバーエラーが出ると書きましたが、ひょっとして「新書」という語句が問題なのではないかと思って検索したら、予想通りサーバーエラーが出ました(笑)。どうも「新書」ではじまる語句でキーワード検索するとサーバーエラーになるようです。でも、「新」だけだとエラーは出ないんですよね。bk1の検索システムは奥が深い(爆)。
購入本
ベルガリアード物語3 竜神の高僧
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020386-3
魔道士の魂 1 消えゆく魔法
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020385-6
妖魔と二剣士 ファファード&グレイ・マウザー 4
- [出版] 創元推理文庫(東京創元社)
- [ISBN] 978-4-488-62511-5
かくて宿命の扉はひらく トワイライト・トパァズ3
- [出版] ファミ通文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-2252-1
読了本
SILVER DIAMOND 5巻
- [出版] いち*ラキコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-645-1
2005/04/24
本を整理
本棚の収容能力を超えて床にあふれ出した本が日常生活の邪魔になり出したので、本の整理を敢行。ダンボール5箱分を押入に格納した後、床の上の本を本棚に詰め込みました。これで、一見すっきり片づきましたが、今年中には再び本が床の上にあふれ出すのは確実です(笑)。
購入本
砂の上の楽園
- [出版] 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-90304-8
懐かしい花の思い出
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72143-7
五つの箱の物語
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72280-9
雲を殺した男
- [出版] アイズコミックス(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-6172-1
2005/04/25
bk1リニューアル騒動継続中
調査日時:2005年4月25日 21:00頃
リニューアルから二週間経過したわけですが、不具合が改善される兆しはありません。というか増えているような気が……(爆)。
- 2005/04/21に書いた検索の不具合(リニューアル直後より存在)は放置状態。
- 検索の並び順が指定にかかわらず「発送時間順」になってしまう。検索結果画面で並び順を変更すると、今度はその並び順に固定されてしまう。
- 検索の並び順を「発行日順(=新しい順)」にすると、最新刊が末尾に来ることがある。
- サイトが混雑しているとすぐに「検索結果の取得に失敗しました」のエラーが出てしまう。前はじっと待っていれば検索結果が表示された。これでは「軽くなった」とはいえない。
- 新入荷一覧とか著者一覧も不安定。
このまま営業してても不具合が増える一方になりそうなので、ゴールデンウィークにでも一週間ほど臨時休業してメンテナンスをした方が良さそうですね。
(一週間で足りるかどうかわかりませんが。それより旧システムに戻した方が……)
あ、ところでbk1にコバルト文庫の新刊が入荷してます(爆)。現時点では、上に書いたように「発行日順」では末尾に出てくるので、「発行日逆順」で表示させましょう。
追記:ビーンズ文庫の新刊も入荷したようですが、「ビーンズ文庫」ではヒットしないようなので、下の購入予定リンクからどうぞ。
購入本
フラッグ
- [出版] キャラコミックス(徳間書店)
- [ISBN] 978-4-19-960280-1
大正夢幻奇譚
- [出版] ピチコミックス(学研)
- [ISBN] 978-4-05-603865-1
ゴージャス・カラットGalaxy 聖なる怪物の森
- [出版] バーズコミックス・ガールズコレクション(幻冬舎コミックス)
- [ISBN] 978-4-344-80401-2
2005/04/27
連休中は更新が滞る……かもしれません(予定は未定)。
購入本
5月期新刊大量購入。一気に「赤字」になってしまった……(笑)。
バルビザンテの宝冠 王の星を戴冠せよ
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445012-0
彩雲国物語 朱に交われば紅
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-449906-8
運命は銀弓のように
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-440203-7
エネアドの3つの枝 それでもあなたに恋をする
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600594-4
蝶の約束 花咲かす君
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600589-0
タム・グリン 火竜の翼
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600588-3
月のパンドラ カテドラルで眠れ!
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600587-6
海神の彼方へ 上
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600586-9
姫神さまに願いを 〜虚白の磐座〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600585-2
聖石の使徒 蒼の組木箱
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600540-1
常世ノ系譜 千年のほころび
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600590-6
ホミサイド・コレクション
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255797-9
鏡よ、鏡 眠る探偵2
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255799-3
にゃんこ亭のレシピ2
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255796-2
ヤンノレク騎士団年代記2 花の告げし人を称えよ
- [出版] パレット文庫(小学館)
- [ISBN] 978-4-09-421443-7