2002/07/01
「bk1ライトノベル既刊情報」に、2002年6月分のデータを追加しました。
また、「bk1コミックス予約情報」の2002年6月分について、6/30現在のデータに置き換えました。
購入本
8月のコバルト文庫(夏休み前なので7月26日発売予定)で、「破妖の剣」の本編第6部の第1巻「鬱金の暁闇 1」が出るようです(タイトルは「うこんのぎょうあん」と読むらしい)。「翡翠の夢 5」が出てから5年半ですか。長かった……。
マリア様がみてる パラソルをさして
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600136-6
レヴィローズの指輪 ルファーヌ家の秘密
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600135-9
魔女の結婚 月蝕に時は満ちて
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600138-0
シャール・ラザラール 砂漠の幽霊船
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445602-3
太陽の誘惑
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600137-3
Pine After Shine 〜姫神さまに願いを〜
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600132-8
その気もないのに皇帝陛下
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-444806-6
薔薇の泥棒と宝石の王女
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-447301-3
月刊ウィングス 2002年8月号
- [出版] 新書館
細雪剣舞 暗夜鬼譚
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600134-2
2002/07/02
読了本
新書館の漫画誌「ウィングス」は、今月から「サウス」合併号です。
ちなみに、私が一番楽しみにしてたのは、十波妙子「裁きの血」シリーズ関連作の「名残の花」です(今月号から連載開始)。
月刊ウィングス 2002年8月号
- [出版] 新書館
2002/07/03
購入本
「氷の魔物の物語」は、前から存在は知ってたのですが、最近メールでもおすすめいただいたこともあって、まとめて買ってみました。オンライン書店では取り扱っていないところがほとんど(紀伊國屋は扱ってます)ですが、冬水社オフィシャルサイトでは通信販売をやってます。
氷の魔物の物語 1巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-054-1
氷の魔物の物語 2巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-060-2
氷の魔物の物語 3巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-091-6
氷の魔物の物語 4巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-121-0
氷の魔物の物語 5巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-138-8
氷の魔物の物語 6巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-163-0
氷の魔物の物語 7巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-185-2
氷の魔物の物語 8巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-223-1
氷の魔物の物語 9巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-253-8
氷の魔物の物語 10巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-283-5
氷の魔物の物語 11巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-325-2
氷の魔物の物語 12巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-342-9
氷の魔物の物語 13巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-369-6
氷の魔物の物語 14巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-393-1
氷の魔物の物語 15巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-414-3
氷の魔物の物語 16巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-435-8
氷の魔物の物語 17巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-450-1
氷の魔物の物語 18巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-466-2
氷の魔物の物語 19巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-479-2
氷の魔物の物語 20巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-495-2
氷の魔物の物語 21巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-509-6
読了本
「暗夜鬼譚」は、スーパーダッシュ文庫で17巻まで出ていたシリーズですが、スーパーダッシュ文庫が打ち切りになって、コバルト文庫に引っ越してきました。ジャンルとしては平安陰陽師ものです。
(もちろん私は「あおえ」が好き(笑)。)
細雪剣舞 暗夜鬼譚
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600134-2
2002/07/04
読了本
「その気もないのに〜」シリーズは、これで完結です。
その気もないのに皇帝陛下
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-444806-6
2002/07/05
購入本
ホワイトハートの新刊購入。「黄金の拍車」は、「足の無い獅子」シリーズの続きです。「プラパ・ゼータ ミゼルの使徒6」は今回で完結、「罪なき黄金の林檎」は単発作品です。
黄金の拍車
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255623-1
迷蝶の渓谷
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255624-8
罪なき黄金の林檎
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255618-7
2002/07/07
購入本
ティンク☆ティンク 1巻
- [出版] ウィングスコミックスデラックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-67013-8
吸血鬼のおしごと 2 The Style of Servants
- [出版] 電撃文庫(アスキー・メディアワークス)
- [ISBN] 978-4-8402-2143-6
岸辺の唄
- [出版] アイズコミックス(ホーム社)
- [ISBN] 978-4-8342-6162-2
神聖都市伝説 最終戦争シリーズ12
- [出版] MF文庫(メディアファクトリー)
- [ISBN] 978-4-8401-0593-4
読了本
「プラパ・ゼータ ミゼルの使徒」は今回で完結ですが、主人公よりも、過去のシリーズの登場人物(ディーノ、レイム、シルヴィン、ルージェス、他)の印象が強い一冊でした。ルミも「おっとりレイム」にはかないませんでしたね。シルヴィン&ルージェスも「……あんた、指突っ込んだんじゃないの?」と相変わらずですし(笑)。
レヴィローズの指輪 ルファーヌ家の秘密
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600135-9
迷蝶の渓谷
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255624-8
2002/07/09
読了本
吸血鬼のおしごと 2 The Style of Servants
- [出版] 電撃文庫(アスキー・メディアワークス)
- [ISBN] 978-4-8402-2143-6
2002/07/10
読了本
「シャール・ラザラール 砂漠の幽霊船」は、「千一夜物語」が元ネタのシリーズ第2巻。今回は、魔術師シャール・ラザラールによって造られた「空飛ぶ船」をめぐる騒動のお話。シャール、ユーリグ、フォーラ・フォーラ、イハティスのレギュラーキャラ4人は、お互いの性格が分かってきたこともあって、会話でのツッコミが楽しいです。あと、シャールとフォーラ・フォーラの関係の謎に加えて、今回ユーリグとイハティスの関係が、新たな謎として加わりました。今後の展開が楽しみです。
シャール・ラザラール 砂漠の幽霊船
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445602-3
2002/07/11
購入本
Tears Roll Down 5
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54052-3
2002/07/12
購入本
PS2の「幻想水滸伝 III」を買ってしまいました。でも、ゲームで遊ぶためには、ただでさえ少ない読書時間を削るしかないという……。
魔天道ソナタ 4巻
- [出版] 秋田文庫(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-17678-1
2002/07/14
読了本
「黄金の拍車」は、「足の無い獅子」シリーズ(全10巻)の続編(続シリーズ?)です。
騎士に叙任され、ストックスブリッジの領主となったリチャードは、さっそく(?)城の地下牢で白骨死体を見つけてしまいます。その死体が持っていた、凝った意匠のブローチと、金でできた拍車を手がかりに、リチャードは死体の身元探しをすることを考え始めます。一方、ストックスブリッジの隣のブラッドフィールドで、同じく騎士に叙任されたばかりのギルフォードは、怪しい男がストックスブリッジに向かったという話を聞きつけて、トビーをお供にストックスブリッジに出かけることに。こうして、いつものように白骨死体の謎解きが始まります(笑)。
正式に騎士になったリチャード&ギルフォードですが、結局これまでと同じような事件に巻き込まれています(同じように事件に首を突っ込んでいる、とも言えます)。シェフィールドの面々ももちろん登場してますが、特にジョナサン司祭……今回もやってくれました(笑)。
黄金の拍車
- [出版] X文庫ホワイトハート(講談社)
- [ISBN] 978-4-06-255623-1
- 騎士に叙任され、ストックスブリッジの領主となったリチャードは、さっそく(?)城の地下牢で白骨死体を見つけてしまいます。その死体が持っていた、凝った意匠のブローチと、金でできた拍車を手がかりに、リチャードは死体の身元探しをすることを考え始めます。一方、ストックスブリッジの隣のブラッドフィールドで、同じく騎士に叙任されたばかりのギルフォードは、怪しい男がストックスブリッジに向かったという話を聞きつけて、トビーをお供にストックスブリッジに出かけることに。こうして、いつものように白骨死体の謎解きが始まります(笑)。正式に騎士になったリチャード&ギルフォードですが、結局これまでと同じような事件に巻き込まれています(同じように事件に首を突っ込んでいる、とも言えます)。シェフィールドの面々ももちろん登場してますが、特にジョナサン司祭……今回もやってくれました(笑)。
2002/07/15
読了本
「ティアーズ・ロール・ダウン」は、次巻で完結予定とのことです。8/10発売予定の「小説ウィングス 2002年夏号(No.36)」から、シリーズのクライマックスに入るようなので楽しみです。ちなみに私はアリスが好き(笑)。
Tears Roll Down 5
- [出版] ウィングス文庫(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-54052-3
2002/07/17
「bk1コミックス予約情報」に、2002年8月分のコミックス予約データを追加しました。
8月下旬に「カルバニア物語」の新刊が出るようで、楽しみです。
2002/07/18
読了本
「氷の魔物の物語」は、洞窟の中で氷に封印されていた魔物ブラッドと、その封印を解き、共に旅することになる人間の青年イシュカの物語です。既刊21巻。ストーリーは重いですけど、ボケとツッコミが多く、雰囲気は明るいです。頭に花が咲いたイシュカの絵が……(笑)。
氷の魔物の物語 1巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-054-1
氷の魔物の物語 2巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-060-2
氷の魔物の物語 3巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-091-6
2002/07/21
購入本
崑崙の珠 15巻
- [出版] プリンセスコミックス(秋田書店)
- [ISBN] 978-4-253-19025-1
エンジェル・ハウリング 5 獲物の旅 -from the aspect of MIZU
- [出版] 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
- [ISBN] 978-4-8291-1445-2
ホーリィの手記 2 アポカリプスの魔剣
- [出版] 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)
- [ISBN] 978-4-8291-1444-5
天空の姉妹と雲の騎士
- [出版] ファミ通文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-0923-2
風姫 天を継ぐ者
- [出版] ファミ通文庫(エンターブレイン)
- [ISBN] 978-4-7577-0866-2
堕とされしもの 下 天使の血脈
- [出版] デュアル文庫(徳間書店)
- [ISBN] 978-4-19-905112-8
導きの星 2 争いの地平
- [出版] ハルキ文庫(角川春樹事務所)
- [ISBN] 978-4-89456-125-0
読了本
「氷の魔物の物語」4〜6巻は「北の魔物」編かな……。北の魔物たちに「頭領」と呼ばれていたらしいブラッド。その頭領をイシュカに「奪われた」と考えた北の魔物たちは、イシュカを人質に、ブラッドにある「契約」をもちかけます。
結構緊迫する話ですけど、イシュカの性格が移ったのか、「北の魔物」たちも時々ボケてます。ところでこのシリーズ、ボケとツッコミがないキャラは危ない行動をとる傾向があるような気がしてます。今回だとネイがそんな感じですね。
(という事は、今後はネイのボケが見られるのでしょうか……? )
氷の魔物の物語 4巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-121-0
氷の魔物の物語 5巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-138-8
氷の魔物の物語 6巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-163-0
2002/07/22
読了本
「氷の魔物の物語」7〜9巻は、ブラッドの友人(?)のヴィルトと、彼と共に暮らすラプンツェルの二人に関係する話が中心です(この二人のエピソードはもう少し続きそうですね)。「塔に住む魔法使いヴィルトと、彼にさらわれて育てられた少年ラプンツェル」の番外編もあります。
氷の魔物の物語 7巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-185-2
氷の魔物の物語 8巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-223-1
氷の魔物の物語 9巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-253-8
2002/07/23
読了本
「氷の魔物の物語」、9巻に続いて、ヴィルト&ラプンツェルの話が中心です。「ラプンツェル風みつあみブラッド」が良いですね〜(笑)。
氷の魔物の物語 10巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-283-5
氷の魔物の物語 11巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-325-2
氷の魔物の物語 12巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-342-9
2002/07/24
読了本
「氷の魔物の物語」、新キャラの「南の水主」がかなり気に入ってしまいました。
氷の魔物の物語 13巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-369-6
氷の魔物の物語 14巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-393-1
氷の魔物の物語 15巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-414-3
2002/07/25
読了本
「氷の魔物の物語」は21巻が現時点での最新巻です。強敵が登場して、緊迫する場面が多いですけど、そんな中でもボケとツッコミはしっかり入ってます(笑)。基本的に「漫才をしないキャラは(イシュカたちの)敵」なんですね。
しかしこのシリーズ、女性のレギュラーキャラって、イシュカのばーさんと、花街の女将だけのような気が……。
氷の魔物の物語 16巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-435-8
氷の魔物の物語 17巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-450-1
氷の魔物の物語 18巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-466-2
氷の魔物の物語 19巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-479-2
氷の魔物の物語 20巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-495-2
氷の魔物の物語 21巻
- [出版] いち好きコミックス(冬水社)
- [ISBN] 978-4-88741-509-6
2002/07/26
購入本
十六夜異聞 二
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600146-5
ちょー戦争と平和
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600142-7
破妖の剣6 鬱金の暁闇 1
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600143-4
シャドー・イーグル 4
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600148-9
2002/07/28
購入本
今日もいろいろ購入。
(そしてとりあえず積んでおく)
ラプソディ −血脈の子− 上
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020288-0
ラプソディ −血脈の子− 下
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020289-7
流血女神伝 砂の覇王 8
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600147-2
ウロボロスの波動
- [出版] ハヤカワSFシリーズJコレクション(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-208430-9
幻獣の國物語 9
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72162-8
幻獣の國物語 10
- [出版] ソノラマコミック文庫(朝日ソノラマ)
- [ISBN] 978-4-257-72167-3
高天原なリアル
- [出版] スーパーダッシュ文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-630090-2
プロフェシイ −大地の子− 上
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020317-7
プロフェシイ −大地の子− 下
- [出版] ハヤカワ文庫FT(早川書房)
- [ISBN] 978-4-15-020318-4
黒の太陽 銀の月 1巻
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61681-5
昔、朧なる男ありけり
- [出版] 花とゆめコミックス(白泉社)
- [ISBN] 978-4-592-17598-8
賢者の石 1 柘榴の迷宮
- [出版] ぶんか社コミックス・ホラーMシリーズ(ぶんか社)
- [ISBN] 978-4-8211-9844-3
賢者の石 2 薔薇よりも赤く雪よりも白く
- [出版] ぶんか社コミックス・ホラーMシリーズ(ぶんか社)
- [ISBN] 978-4-8211-9941-9
2002/07/29
読了本
「鬱金の暁闇 1」は、5年半ぶりに出た「破妖の剣」本編で、シリーズ第17巻(外伝含む)です。「翡翠の夢」のラストでも何となく感じていましたが、ストーリーは全世界規模で動き出しました。が、今回はまだプロローグといったところです。長い話になりそうですね。
破妖の剣6 鬱金の暁闇 1
- [出版] コバルト文庫(集英社)
- [ISBN] 978-4-08-600143-4
2002/07/31
「bk1ライトノベル既刊情報」に、2002年7月分のデータを追加しました。
購入本
黎明に向かって翔べ
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-445005-2
少年陰陽師 鏡の檻をつき破れ
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-441605-8
眠れる女王 ラクラ=ウリガに咲く夢
- [出版] ビーンズ文庫(角川書店)
- [ISBN] 978-4-04-447401-0
神々の憂鬱 暁の天使たち2
- [出版] C★NOVELS Fantasia(中央公論新社)
- [ISBN] 978-4-12-500770-0
オズと魔法使いたち 1
- [出版] ウィングスコミックス(新書館)
- [ISBN] 978-4-403-61659-4